お知らせ 2022.02.10 [3/10-11 13:00-]「多文化共生社会の持続可能な学びの場のデザインを目指して」(人文社会系シンポジウム) このたび、本プレ戦プロジェクトでは、構成メンバーである澤田浩子准教授を中心として企画しております下記シンポジウムの開催 https://tsukuba-kosodate.net/2022/01/20/symposium-… 2022.02.04 [2/21 14:00-]「在日クルド人と地域社会:支援活動から見える3つの課題」(第6回共同セミナー) プレ戦プロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつセミナー・シリーズを断続的に開催しております。 第6回は、桜美林大学非常勤講師(かつ本学社会人博士院… 2022.01.11 第5回ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「人文社会科学分野における研究データインフラの展望と課題」 プレ戦プロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつセミナー・シリーズを断続的に開催しております。 第5回の講演者には、国立情報学研究所の朝岡誠様をお招… 2022.01.10 『現代日本のエリートの平等観』が刊行されました。 2021.12.16 第4回 ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「令和初の衆院選から何がみえるか」 プレ戦プロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつセミナー・シリーズを断続的に開催しております。第4回は、先般行われたばかりの衆議院議員総選挙を振り返… 2021.11.25 第3回 ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「市民の望む分配・再分配を考える」 プレ戦プロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつセミナー・シリーズを断続的に開催しております。さて、第3回は趣向を変え「所得の再分配」について考えて… 2021.11.25 第2回 ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「女性議員が活躍できる政治環境とは」 第1回セミナーにご参集くださいまして誠に有難うございました。昨日終了したばかりではございますが、さっそく第2弾セミナーをご案内申し上げます。山本研・プレ戦プロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術… 2021.11.25 第1回 ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「格差・不平等の政策的解決を目指して」 人文社会系では、今年度よりプレ戦略イニシアティブに採択されたことから、「格差・不平等の政策的解決」に向けた社会科学研究の拠点形成に向けた共同セミナー第1弾をさっそく企画しました。本セミナーでは、代表者である山本英弘准教授… « 1 … 3 4 5 6 7