お知らせ 2023.04.26 [5/10 15:00-]「 移民大国になりつつある日本の多文化共生への道筋:多様性を包摂しエンパワメントするまちづくり」(第18回DDPIセミナー) DDPIプロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつ、セミナー・シリーズを開催しております。 第18回となる今回は『移民大国になりつつある日本の多文化… 2023.04.05 研究発表ポスターコンテスト表彰を行いました。 2023年2月20日から3月20日に開催いたしました人文社会国際比較研究機構(ICR)主催の学術研究ポスターコンテストの表彰を行いました。 最優秀賞・優秀賞・優良賞を受賞された4名の方々に表彰状並びに副賞を授与いたしまし… 2023.03.24 [ICR主催] 研究発表ポスターコンテスト結果発表 2023年2月20日から3月20日に開催いたしました人文社会国際比較研究機構(ICR)主催の学術研究ポスターコンテストの結果を発表いたします。 作品は全て人文社会学系棟2階エントランスで実物を展示するとともにインターネッ… 2023.03.08 [3/7・8]「第74回 数理社会学会大会」が開催されました。 2023 年 3 ⽉ 7 ⽇(⽕)〜3 ⽉ 8 ⽇(⽔)に筑波大学にて第74回数理社会学会大会が開催されました。本プロジェクトメンバーである竹中佳彦教授・山本英弘准教授による発表も行われ、2年半ぶりに対面での研究交流の場… 2023.02.22 [ICR主催] 研究発表ポスターコンテスト開催 人文社会国際比較研究機構(ICR)では、大学院生および若手教職員等を対象とする学術研究ポスターコンテストを実施いたします。 今回のコンテストでは全23作品ご応募をいただきました。多数のご参加、誠にありがとうございます。 … 2023.02.15 [3/6] 第74回 数理社会学会大会ワンステップアップ・セミナーのご案内 第74回数理社会学会大会前日に第24回ワンステップアップ・セミナーが開催されます。 1. 題目: QGISを利用したデジタル空間データ利用入門2. 講師: 嘉山陽一(朝日航洋株式会社/OSGeo.org/OSGeo.JP… 2023.02.15 [3/7・8]「第74回 数理社会学会大会」が開催されます。 2023年3月7日8日に第74回 数理社会学会大会が開催されます。 ⽇時:2023 年 3 ⽉ 7 ⽇(⽕)〜3 ⽉ 8 ⽇(⽔)会場:筑波⼤学⼤会委員⻑:⼭本英弘(筑波⼤学)参加費:⼀般(会員)4,000 円 学⽣・院… 2023.02.01 [対面][2/20 15:00-]「安全保障と地方自治:沖縄の選挙研究からのアプローチ」(第17回DDPI演会) DDPIプロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつ、2022年度もセミナー・シリーズを断続的に開催しております。 今回は『安全保障と地方自治:沖縄の… 2023.01.27 第16回DDPIセミナー動画を限定公開いたします。 [第16回] DDPIセミナー「保育政策に関する実証分析ー経済学による近年の研究結果からー」動画公開は終了いたしました。 2022.12.21 [ICR主催] 研究発表ポスターコンテスト募集のお知らせ 人文社会国際比較研究機構(ICR)では、広く関係のある(あった)大学院生および若手教職員等を対象とする学術研究ポスターコンテストを実施し、相互研鑽の場を設定したく思います。参加作品は公開し、審査のうえ表彰いたします。多数… « 1 2 3 4 5 6 7 »