お知らせ 2022.12.16 [12/26 14:00-]「保育政策に関する実証分析ー経済学による近年の研究結果からー」(第16回DDPIセミナー) DDPIプロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつ、セミナー・シリーズを開催しております。 第16回となる今回は『保育政策に関する実証分析ー経済学に… 2022.12.02 第14回DDPIセミナー動画を公開いたしました。 [第14回] DDPIセミナー「平等とは何か?ー現代正義論入門ー」動画公開は終了いたしました。 2022.11.21 [11/5]韓国批判社会学会大会にて山本准教授が講演を行いました 11月5日に韓国、ソウルで開催された韓国批判社会学会大会において、山本英弘准教授が”Japan’s Democracy under the Digital and Green Transformation”というタイトル… 2022.11.07 [10/25-28]国際大学協会(International Association of University)総会にて海後教授が講演を行いました 10月25~28日にアイルランド、ダブリンで開催された国際大学協会(International Association of University)総会において、海後宗男教授が “Digital Transf… 2022.11.02 [12/15 15:10-]「投票権保障と日本の電子投票の未来」(第15回DDPIセミナー) DDPIプロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつ、セミナー・シリーズを開催しております。 第15回となる今回は『投票権保障と日本の電子投票の未来』… 2022.11.01 [12/1 13:30-] 第2回 DDPI 若手研究者セミナー(内部開催) DDPIプロジェクトは、格差・不平等の課題的解決、また、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル・デモクラシー)、デジタル・トランスフォーメーションなどに連なる広汎な諸テーマに関する若手研究者の関心を喚起し、研究交流や意… 2022.10.21 [11/17 15:10-]「平等とは何か?ー現代正義論入門ー」(第14回DDPIセミナー) DDPIプロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつ、セミナー・シリーズを開催しております。 今回は『平等とは何か?ー現代正義論入門ー』と題し、北海道… 2022.10.19 第13回DDPIセミナー動画を公開いたしました。 [第13回] DDPIセミナー「雇用改革と社会的不平等―産業的シティズンシップという轍―」動画公開は終了いたしました。 2022.10.14 [10/28]「第4回 筑波大学産学連携シンポジウム」が開催されます。 2022年10月28日、「10年後の世界を変えるつくばの先端技術」をテーマに第4回産学連携シンポジウムが開催され、本プロジェクトのメンバーである秋山肇先生もポスター発表に参加されます。 開催日時:2022年10月28日(… 2022.10.07 [動画公開] TGSW2022にてオンラインセッション「女性をめぐる不平等と社会活動」を開催いたしました。 2022年9月26日(月)~30日(金)に開催されたTGSW2022に参加いたしました。 DDPIプロジェクトでは初日の26日に「女性をめぐる不平等と社会活動」をテーマにオンラインセッションを開催しました。 セッションで… « 1 2 3 4 5 6 7 »